MONEYKit

通帳 ヘルプ

通帳 機能説明

1期間を指定する

表示件数を年月日で指定できます。
日付の指定はプルダウンで年月日を選択して指定する方法と、カレンダーで指定する方法があります。
年月日を選択して指定する場合は、年・月・日すべてを指定してください。
期間指定の始まりと終わりは、どちらか一方の指定でも表示されます。

2明細の並び順変更

明細は日付の古いものから昇順で表示しています。
「日付」を押すと、降順と昇順が入れ替わります。
表示順は、通帳を終了すると、もとの設定(昇順)に戻ります。

3最新の情報をみる

当日を含む期間を指定して「表示」を押すと、最新のデータを表示します。
明細の並び順、表示件数を変更している場合は、並び順、表示件数が引き継がれます。

4メモを登録する

明細に対して、40文字までメモが登録できます。

  • ※半角カタカナ、ピリオド、カンマ、半角スペース等、入力できない文字もございますのでご了承ください。
  • 閉じる

EN2101291640